この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
ウェブエンジニアなら知っておくべき出産の5つの法則 [日記]
出産は、しっかり選ばなくっちゃ!
⭐この記事から見て下さった方は
分かりにくい部分が多くあると思われます。
もし、よろしければ、古い順の記事から
読んで頂けると嬉しいです。
――――――――――――――――――――――――――
※少し出産直後の話に戻ります
長男である夫の子
孫を楽しみにしてくれていた
お義父さん
お義母さん
実家に遊びに行くと
私の身体を常に気遣ってくれて
きれいな目の子が産まれるようにと
鮑も食べさせてくれた
本当に楽しみにしてくれているのが
とてもよく伝わっていた
だからこそ
会わせる顔がなかった
どんな顔をして会えば良いのか
わからなかった
ごめんなさい。
私のせいで、
ごめんなさい。
出産後すぐの
陽の姿をみて
お義母さん達のことを想うと
辛かった
ひたすら自分を責めた
お義母さん達が
陽に面会できる日は
まだまだ先になるだろう
最悪の場合もある
あぁ
ほんとなら今頃
皆で陽を囲み
夫に似てるかな
私かな
と
盛り上がって話していたのかな
明るく眩しい未来を
想像して
お喋りに花を咲かせていたのかな
私が全て壊した
陽、ごめんね。
みんな、ごめんなさい。
そんな考えしかできなかった
ところが
夫とお義母さんの電話でのやりとりに
私は涙が止まらなかった
私の心配をしてくれ
同じ母親として辛さが分かるから
と話してくれていた
そして
お義姉さんも
陽はもちろん
私のことまで想い
涙を流してくれていた
誰一人として
私を責める人はいなかった
唯一
私を責めていたのは
私自身だった。
私は家族に恵まれていた
夫のもとに嫁ぐことが出来て
本当に良かった
お義父さん、お義母さん
ありがとう。
こんな私を嫁として迎えてくれて
ありがとう。
今だからおもうことができる
陽のおかげで
大切な事に気づくことができた
これからもずっとずっと
大切にしていかなければならないことを
陽はいつも教えてくれる
陽、ありがとう。
いつしか
陽、ごめんね。
よりも
陽、ありがとう。
みんな、ありがとう。
と想う事の方が多くなってきていた
これもまた1つ
陽の奇跡だね
つづく
⭐現在に追い付くまでは、過去の話となる為、
ブログとは少し違う感じとなります。
少しずつ、母として強く成長していく姿を
優しく見守って頂けると幸いです。
出産決定的瞬間
6月16日、金曜日。
私:「大部屋に移りたいんですけど、空いてないんですか?」と聞いたら、
看護師さん:「え?そうなの?ここ高いよね。確認しておきますね。」と。
やっぱり私の情報は伝わってませんでした。
11時頃、看護助手の方々が来て、
「お部屋を移動すると言うことですが、聞いてますか?」と。
私:「はい、よろしくお願いします。」
そして、私はホールに案内され、そこで待つ間に、私の荷物やベッドなどを移動してくれました。
ベッドでゆっくりしていると、カーテンが開き、女医さんが顔を出しました。
その女医さんは、3年前に私の筋腫の手術をしてくれた先生でした。
昔自分が手術した患者(私)が、急患で運ばれて来て死産したと聞いて、わざわざ来てくれたようです。
女医:「大変でしたね…。」
私:「はい…。ご無沙汰してます…。」
女医:「あれからなかなか出来なかったの?」
私:「ずっと不妊治療してて、やっと出来た子だったから…。」
女医:「そっか…。お大事にしてね。」
赤ちゃんのことを、家族以外の人と初めて話しました。本当はもっと話したかったけど、一言話すだけで泣いてしまって、言葉が出ませんでした…。
今度は事務の方が来ました。
「入院時に預かる5万円が未納ですのでお願いします。今回は残念でしたが、出産一時金が出ますので、退院時の支払いを少なくするためには、この書類を書いてください。それから、こちらの限度額認定証もご用意されておくと良いです。」
と言って、健康保険限度額適用認定証についての説明書を渡されました。
ふぅ。また書類…。やること多いな…。
お金は、入院してからの数日、ダンナさんが何度か受付に払いに行ったけど、病院の創立記念日だったり、受付時間外だったりして、まだ払えていないことは聞いていました。
でも、私もお金を預かっていないし、私のお財布もダンナさんが持って帰っていたので、
「後で払いに行かせます。」と答えました。
限度額認定証は、前に子宮筋腫の手術で入院した時は、入院する前に職場で手続きを済ませ、入院時に持参していました。
でも今回は急な入院だったので持っていないし、これから申請するとしても、入院から既に4日ほど経ち、来週中には退院する予定で、明日明後日の土日を挟むと、結局間に合わないだろうと思ったので、
「これがなくても大丈夫ですよね?退院時に支払いが多くなるけど、あとでお金は戻って来るんですもんね?職場に行けないし、申請するのは難しいので…。」と言いましたが、
「職場に行かなくても、入っている保険の組合に行けばできますよ?ま、一度職場にご連絡してみてください。」と言われました。
『なんだか、頭の固い人だなぁ…。入院してるんだから、手続きは難しいのに…。』
たとえ職場に行かなくて良くても、組合に行くということは、私は行けないので、どっちにしてもダンナさんに手続きに行ってもらうことになります。
それに、結局これは事務の方の間違えで、職場の管理職の印鑑などが必要でした…。また、組合に後から聞いたところ、書類申請後、即日発行はできず、発行までに数日ほどかかるようでした…。
書かなきゃいけない書類とか、取り寄せなきゃいけない書類とかにうんざりしながら、ダンナさんが来る前に、とりあえず職場の上司にメールしました。
「心も身体も休める暇もなく、書類や手続きに追われています…。」
私の正直な気持ちでした。
そして、
「退院の日も決まってないのですが、退院までに用意しなければいけない書類があるようで、またはっきりしたら連絡します。」と伝えておきました。
私の代わりに、ダンナさんに手続きに行ってもらわなければと思い、相談したかったのに、ダンナさんは、面会時間になってもなかなか来ませんでした。
金曜日なので、今日、支払いや手続きをしなければ、来週になってしまう…。
退院までに間に合わなくなってしまう…。
私は焦っていましたが、ダンナさんはまだまだ来ません。
メールで、早く来るように急かしました。
16時半頃、
「病院に着いたけど、先に受付に行ってお金を払ってから病室に行く」というメールが届いてから、30分経って、ようやく病室に来ました。
私の職場に電話するのはもうやめました…。
4人部屋なので、小さな声で話し始めました。
私:「なんでこんなに遅かったの?いろいろと相談しなきゃいけないことあるんだから‼️」
そして、私はこれからやって欲しい手続きをメモに書いて、書類を受け取りに行く場所の連絡先を書き出しました。
イライラしていました。
ダンナさんが、私が書いたメモを見ながら、
「ここに、〇〇(私の職場名)って書けばいいの?」
私の職場名を声に出しました。
私:「周りに聞こえるから、大きな声で言わないで‼️」
ダンナさん:「そんなこと言われても、書いたことない書類だからわかんないよ‼️」
ダンナさんもイライラしていました。
2人とも無言が続きました…。
そして…。
私はついに泣き出してしまいました…。
でも、今日から私は4人部屋。
カーテンで仕切られているだけなので、声を殺すためにタオルで口を覆っても、周りには聞こえていたと思います。
それでも、嗚咽が止まりませんでした…。
ダンナさんとのケンカをきっかけに、死産した悲しみが一気に押し寄せて来て、堰を切ったように、しゃくりあげて泣いてしまいました…。
ケンカしてしまったので、ダンナさんは慰めてはくれませんでした。
それがまた悲しくて、ベッドにもたれかかり、1人で泣いていました。
しばらくして、ダンナさんが慰めてくれましたが、周りに遠慮して声を出して泣けないからか、まだまだ泣き足りませんでした。
そろそろ夕食が運ばれて来る時間になって、どうにか起き上がり、トイレに行くと、鏡に映った自分の顔は、目が腫れて別人のようでした…。
面会時間ギリギリまで、特に何かを話すわけでもなく、ダンナさんの肩にもたれて、心を落ち着かせていました…。
これまでは、気持ちを押し殺していたのか、あまり実感がわかなかったけど、わざわざ女医先生が来てくれて声を掛けてくれたこと、4人部屋になって他人の気配を感じることでさらに自分の周りが動き出したことなど、いろんな想いが入り混じり、不安で不安でダンナさんに甘えたかったのに、面会に来るのは遅いし、ケンカしてしまうし…。
なので、余計に離れがたかったです。
ダンナさんが帰った後も、消灯時間になるまで、メールでやりとりしていました。
やっと少しずつ、心を落ち着かせていたところだったのですが、消灯時間10分前に、急にナースステーションが騒がしくなり、バタバタし始めました…。
タグ:出産
2017-08-09 17:35
nice!(0)